マルクの眼

千字一夜

全然関係ない話


5年前もTwitterをやっていた。
Twitterで臨時避難所や停電、家族に連絡する方法などの情報を得ていた。
あそこから一気にTwitter依存が深まったように思う。

5年前は知らない男を家にあげて身体を重ねたりしなかった。「人の命は儚い」という強烈な印象で考え方を改めて、生活の楽しみ方を模索し始めたのが震災後。病気の心配もせず一時の欲望のままに過ごした時間が今よりも幸せだとは思いたくないけど、事実多幸感は今よりあった。

Sam SmithのStay With Meよろしく
This ain't love it's clear to see
と思ってはいたんだけど、SiaのChandelierみたいに
I'm the one "for a good time call"
Phone's blowin' up, they're ringin' my doorbell
I feel the love, feel the love
という感じで、求められることに幸福を感じていた。抱かれている間の生理現象としての多幸感と承認欲求が満たされてる喜びみたいなもの?需要あるわ自分〜〜的なあれは割と麻薬だと思う。

そしてこれも多幸感に含まれると思うんですけど、行為中の温かさというか愛情みたいなもの?概念?感情?ふわっとした気持ちがね。それがfeel the loveってことなんだろうと思うんだけど。

私の恋愛観では愛情は歪んでドロドロしている方がよいので恋愛と隣人愛は違う。若いうちからアガペーなんかにしてたまるかと思います。褒めそやすだけなら自由。
キレイな思い出と体験だけで完結された完璧な恋愛なんて人間の世界に存在しないし寧ろKaty PerryE.T.みたいに
Kiss me, ki-ki-kiss me
Infect me with your love and
Fill me with your poison
Take me, ta-ta-take me
Wanna be a victim
Ready for abduction
わかり。
E.T.ピンクレディーのUFOに歌詞が似てるけどドロドロしててこっちのが好き。貴方となら宇宙も行けるし毒でもOKよ〜って姿勢は隣人愛より尊い。オンナとして見習いたさあり。地球の男に飽きたみたいな言い訳はいらないし地球の男、イケメン多すぎでゎ?!って思うからまだ地球にいたい。